北海道大学 大学院 環境科学院 生物圏科学専攻

フィールドサイエンスの拠点

平成28年度修士論文題目

【9月修了】

<動物生態学コース>

Christopher G. Ayer (クリストファー, G, エアー)
Seasonal timing of downstream movement in partially migratory stream-dwelling Dolly Varden
(部分回遊型オショロコマにおける降下移動の季節性)

<海洋圏科学コース>
陳 世傑
陸奥湾における貧栄養化の要因とその対策ー付着生物に着目してー

<耕地圏科学コース>

Rafael Alexandre Muchanga(ラファエル アレキサンドレ ムチャンガ)
Hairy vetch use as an alternative organic fertilizer in fresh-market tomato production
(生食用トマト生産における代替有機質肥料としてのヘアリーベッチの利用)

陳 綱ブン
Study on characteristics of perennial invasive weed grasses for weed control management in grasslands
(牧草地の雑草管理に向ける多年生侵入雑草に関する研究)

【3月修了】

<生態系生物学コース>

岡本 怜
Characterization of bacteria isolated from an oligotrophic freshwater lake
(貧栄養湖の湖水から分離された細菌の特徴づけ)

<生態遺伝学コース>

佐久間 有希
Coat color variation and evolutionary patterns of Asip in mammals
(哺乳類の毛色変異と毛色関連遺伝子Asipの進化)

森 智子
Amino acid evolution of the mitochondrial DNA in Cetartiodactyla
(鯨偶蹄類におけるミトコンドリアDNAのアミノ酸置換速度)

中本 あずさ
The study of population genetic structure of moles in the Japanese Islands
(日本産モグラ類の遺伝的集団構造についての研究)

本田 明日香
Comparative study on evolutionary dynamics based on mitochondrial DNA sequences in small mammals of the Japanese Islands
(ミトコンドリアDNA変異に基づく日本列島産小型哺乳類の進化的動態の比較)

小口 晃平
Physiological mechanisms regulating the differentiation of supplementary reproductives in the damp-wood termite
(オオシロアリにおける補充生殖虫分化を制御する生理機構)

高柳 耀
Expression analyses of chemoreceptor genes among castes and sexes in the damp-wood termite
(オオシロアリにおける化学受容系遺伝子のカースト・雌雄間発現解析)

舩津 貴成
Biological roles of endosymbionts in the wing polyphenism of the pea aphid
(エンドウヒゲナガアブラムシの翅多型における内部共生細菌ブフネラの役割)

<分子生物学コース>

岩田 あゆみ
植物成長促進因子を生産する Acinetobacter calcoaceticus P23の培養条件の検討

小原 薬子
Cellular components involved in the biofilm formation of Thermococcus kodakaraensis KOD1
Thermococcus kodakaraensis KOD1のバイオフィルム形成に関与する細胞成分)

川畑 亜美
The development of estrogen rhizoremediation by Lemna minor and Rhodococcus zopfii Y 50158
(ウキクサ Lemna minorと細菌 Rhodococcus zopfii Y 50158を利用したエストロゲン根圏浄化技術の開発)

宮平 勝人
中東石油基地オイルスラッジ処分地の菌叢解析と好熱菌の単離

小瀬 義樹
イネに集積する異なる形状の非晶質シリカの化学的な構造比較

千葉 大介
シロイヌナズナにおけるホウ素の新規機能およびリン欠乏耐性付与遺伝子の探索

齋藤 憲介
試験管内遺伝子高速アセンブリー法の開発

<植物生態学コース>

柴田 あかり
Reproductive system of gynodioecious plants: female function of hermaphrodites
(雌性両全性異株植物の繁殖様式:両性株の雌機能の評価)

鬼澤 康太
異なる積雪環境に生育するミヤマキンバイの繁殖形質と遺伝構造の比較

柿本 健吾
同所的に生育する針葉樹2種の樹形推移の個体間変異

Bayarsaikhan Demidkhorloo
Population and shoot properties of coexisting two Betula species in a Mongolian woodland steppe
(モンゴルの疎林ステップにおけるカバノキ属2種の個体群とシュート特性)

Mukhlish Jamal Musa Holle
The effects of shrub patch sizes on the colonization of pioneer plants on the volcano Mount Koma, northern Japan
(渡島駒ヶ岳における遷移初期植物定着に対する低木パッチサイズの効果)

<動物生態学コース>

立花 道草
Coexistence mechanisms in rocky intertidal sessile assemblages along a vertical gradient
(垂直勾配に沿った岩礁潮間帯固着生物群集における共存メカニズム)

<海洋圏科学コース>

寺本 成美
栄養塩取り込み活性から見た忍路湾における海藻群落の形成要因

渡部 友日
陸奥湾の底層における硝化活性に与える堆積物の影響評価

杉田 あかね
風蓮湖干潟堆積物中の底生微細藻類現存量および各種炭素源別炭素含有量の時空間分布特性

田村 航士
亜寒帯汽水湖 (風蓮湖) の溶存成分ダイナミクスにおける河川水と海草の役割評価

矢田部 創
二枚貝養殖の盛んな半開放性内湾における物質循環過程の解明

<水圏生物学コース>

寺西 琢矢
The effect of vertical and horizontal microhabitat structure on predation pressure for small crustaceans in eelgrass bed
(アマモ場の垂直・水平構造が小型甲殻類に対する捕食圧に与える効果)

大友 洋平
Molecular phylogenetic and morphological studies on the intraspecific variation in Taranetz’s spiny lumpsucker, Eumicrotremus taranetzi Perminov, 1936
(ナメダンゴの種内変異に関する分子系統学的・形態学的研究)

荻野 瑛乃
夏季カムチャッカ浅海域に出現するカジカ亜目仔稚魚の分類学的研究

熊谷 基
イトウと、ニジマスおよびカットスロートトラウトとの2倍体、3倍体種間雑種に関する発生生物学的研究

中村 太朗
Physiological studies on effects of thyroid hormones on the imprinting in chum salmon
(シロザケにおける甲状腺ホルモンの母川記銘に与える影響に関する生理学的研究)

片山 侑希
褐藻遊泳細胞におけるマスチゴネマ形成過程

梅津 武
スケトウダラ日本海北部系群幼魚の分布特性に関する研究

磯田 隼佑
標津川におけるサケの河川進入および遡上に関する研究

田代 郷史
日本周辺海域におけるジンベエザメの回遊生態に関する研究

辻井 浩希
Seasonal acoustic presence of fin and bowhead whales and relationships with the marine environment in the southern Chukchi Sea
(チャクチ海南部におけるナガスおよびホッキョククジラの鳴音の季節的な出現と海洋環境との関係に関する研究)

片山 誓花
北海道襟裳岬に生息するゼニガタアザラシ未成熟個体の食性と行動の季節変化

木村 舞子
ゼニガタアザラシ飼育個体の学習に関する研究:新奇物体に対する反応行動の変化

石井 緑
カマイルカの潜水行動における日周性の海域間比較

<森林圏環境学コース>

佐藤 郷
気象・非気象要因が北方針広混交林の38年間の動態に及ぼす影響

植竹 倫子
種子散布制限と採食圧が森林植物群集の定着過程に及ぼす効果

見原 悠美
Combined effects of hydrochemical features and nutrient retention abilities on the intraspecific variability in resprouting of Alnus japonica in mire ecosystem
(水質と養分再吸収能が湿原内に生育するハンノキの萌芽動態に及ぼす影響)

山 冰沁
Effects of genotypic diversity of mountain birch on ecosystem function and insect community
(ダケカンバの遺伝的多様性が生態系機能と昆虫群集に与える影響)

井上 華央
針広混交林集水域における林冠葉の窒素濃度の空間分布

近政 孝哉
全国各地の森林リターおよび表層土壌に含まれる水銀の分布

仲澤 悠子
食肉類のタメ糞の特徴:タメ糞場の選好性に注目して

荒井 冬香
大きな変動を示すスウェーデンのタイリクヤチネズミ(Myodes rufocanus)個体群における遺伝的な空間構造の把握

Kazila Evangelia
Foraging traits of native predators determine their vulnerability to a toxic alien prey
(有毒な外来餌種に対する在来捕食者種の脆弱性はその採餌特性によって決まる)

<耕地圏科学コース>
二木 和幸
ハスカップを用いた種間交雑時の胚乳発達の組織学的観察と胚乳分化の分子機構に関する研究

平井 涼太
分子系統解析による野生二倍体集団と植物標本を用いたハスカップの遺伝的多様性に関する研究

金 政泰
Analysis of endosperm development and its utilization for endosperm culture in Rubus species
(キイチゴ属植物の胚乳発達の解析および胚乳培養への応用)

廣野 未沙子
バイオマス資源作物ススキの寒冷地での開花や収量などの特性評価

野口 大輔
北海道の春コムギ栽培体系におけるヘアリーベッチ導入の養分循環への効果

紀井 俊太郎
Effect of root zone temperature on plant growth, flower developmment and fruit productivity in high sugar content tomato
(高糖度トマトにおける生育、花器発達および果実生産に及ぼす根域温度の影響)

鵜野 哲郎
Temperature control by using natural heat resource for chicory production in summer
(夏季チコリー生産のための自然熱源を利用した温度環境制御)

中林 亜紀良
固液分離した乳牛ふん尿由来の有機液肥の活用

漆畑 裕次郎
複数の緑肥処理によるホウレンソウの萎凋病抑制と生育促進に関する研究

北海道大学 大学院 環境科学院 / 地球環境科学研究院

生物圏専攻メニュー