北海道大学 大学院 環境科学院 生物圏科学専攻

フィールドサイエンスの拠点

平成29年度博士論文題目

【9月修了】
<生態系生物学コース>
Bihe Kong
Study of the microbial community structure in the rhizosphere of understory dwarf bamboo (Sasa kurilensis) in a Betula ermanii forest, northern Japan
(日本北方林のダケカンバ林における下層ササ根圏の微生物群集の構造に関する研究)

<植物生態学コース>
中村 祥子
Foraging patterns of bumble bees across natural forest-human residential landscape
(自然林―宅地景観におけるマルハナバチの採餌パターン)

<水圏生物学コース>
百田 恭輔
Bottom-up control on mobile invertebrate community in an eelgrass bed: Contribution of different functional groups of epibiotic organisms
(アマモ場の移動性無脊椎動物群集にはたらくボトムアップ制御:異なる機能群に属する固着性生物の貢献)

【12月修了】
<森林圏環境学コース>
細川 奈々枝
Role of root litter on soil nitrogen transformations under winter climate change in forest ecosystems
(冬季気候変動下における森林生態系の土壌窒素変換に根リターが果たす役割)

【3月修了】
<生態系生物学コース>
陳 磊
Dynamics of different branching units in crowns of Sakhalin spruce, Picea glehnii (F.Schmidt) Mast.
(アカエゾマツPicea glehnii (F. Schmidt) Mast.の樹冠における異なる分枝ユニットの動態)

梅澤 和寛
Genomic and proteomic study of dissimilatory sulfur metabolism
(ゲノミクスおよびプロテオミクスによる異化的硫黄代謝の研究)

<植物生態学コース>
大原 隆之
Mathematical models of the plant circadian clock: impact of phase regulation by sugar on plant growth
(植物概日時計の数理モデル: 糖による位相応答が成長に及ぼす影響)

<動物生態学コース>
岩崎 藍子
論文題目:Quantifying intensity and severity of natural disturbances: a case study of the impact of the 2011 Tohoku Earthquake Tsunami on rocky intertidal community
(自然撹乱の強度と影響度の定量:東北地方太平洋沖地震による津波が岩礁潮間帯生物群集に及ぼしたインパクトについての事例研究)

金森 由妃
Spatial variation in community dynamics in intertidal sessile assemblages
(岩礁潮間帯固着生物群集における群集動態の空間変異)

山崎 千登勢 (論文博士)
論文題目:ヤツメウナギの繁殖生態:乱婚におけるオスの造巣行動とメスの配偶者選択に着目して
(Reproductive ecology of promiscuous lampreys focusing on male nest-building behavior and female mate choice)

<水圏生物学コース>
富安 信
バイオロギングシステムを用いた太平洋ニシンの産卵回遊に関する研究
(Study on spawning migration of pacific herring Clupea pallasii using bio-logging system)

北海道大学 大学院 環境科学院 / 地球環境科学研究院

生物圏専攻メニュー