Events

2024. 11. 12-16.
第7回ウキクサ研究応用国際会議@バンコク 第7回ウキクサ研究応用国際会議@バンコク
7th International Conference on Duckweed Research and Application@Bangkok

研究室メンバー全員で参加し、有意義な経験をたくさんしました。
All the lab members attended 7th ICDRA and had wonderful experiences.
2024. 9. 25.
卒業式2024年度 環境科学院修了式(秋)
2024. 7. 22.
山賀文子さん(2007年度修士卒)との再会 ウキクサPGPBを最初に発見してくれた山賀文子さんがご家族と共に訪問してくれました。
Ms. Fumiko Yamaga, who found P23, an excellent PGPB for duckweed, visited to the lab. with her beautiful family.
2024. 8. 26.
幌延地圏環境研究所 2024年度 特別講演会 Special Lecture 2024 at Horonobe Research Institute for Subsurface Environment
2024. 5.30-6.1
2024年度 環境バイオテクノロジー学会 宮崎大会 Annual meeting of Japan Society for Environmental Biotechnology 2024
2024. 5. 5.
研究室OB会@ジャカルタ Reunion of former lab members at Jakarta
2024. 3. 25.
2023年度 環境科学院修了式 Day of Graduation FY2023 Mar.
2024. 1. 30.
さくらサイエンスプログラム 2023 Sakura Science Program 2023
2023. 12. 28.
忘年会2023 Year end party 2023
2023. 11. 6.
コンケン大学教員の短期研修(Be-HoBiD)2023 Short term training of Be-HoBiD 2023
2023. 8. 22.
第3回 Japan-ASEANイノベーションウィーク 3rd ASEAN-Japan Innovation Week
2023. 6. 8.
2023年度 環境バイオテクノロジー学会 岡山大会 Annual meeting of Japan Society for Environmental Biotechnology FY2023 at Okayama
2023. 6. 5.
2023年度 環境科学院施設公開 Day of open to public 2023
2023. 5. 14.
カセサート大学教員の短期研修(Be-HoBiD)2023 Short term training of Be-HoBiD 2023
2023. 3. 25.
2022年度 環境科学院修了式 Day of Graduation FY2022 Mar.
2024. 1.1
デオキシリボヌクレオチド合成酵素と起源を共有する新しい石油分解酵素の発見 Ribonucleotide reductase and alkane monooxygenase may share common roots of enzyme evolution in thermophilic bacteria, Geobacillus spp.
2023. 2. 2.
2022年度 理学部生物科学科卒業研究発表会 Research presentation of Department of Biological Science, Faculty of Science, FY2022
2022. 10. 26.
カセサート大学研究員と学生の短期研修(Be-HoBiD) Short term training of Be-HoBiD
2022. 10. 13.
カセサート大学名誉博士号(生物科学)が森川教授に授与 Honorary doctorate degree (Bioscience) was awarded from Kasetsart University to Prof. Dr. Masaaki Morikawa.
2022. 9. 5.
JST/JICA SATREPS事業「タイ国・生物循環グリーン経済実現に向けたウキクサホロビオント資源価値の包括的開拓」Be-HoBiD が本格的に始動 “The Project for Development of Duckweed Holobiont Resource Values towards Thailand BCG Economy” Be-HoBiD is started
2022. 3. 25.
2021年度 環境科学院卒業式(3月)Graduation ceremony FY2021 Mar 2021年度 環境科学院卒業式(3月)Day of Graduation FY2021 Mar
2021. 9. 2.
2021年度 環境バイオテクノロジー学会大会 Annual meeting of Japan Society for Environmental Biotechnology 2021 
2021. 3.25.
2020年度 環境科学院修了式 Day of Graduation FY2020 Mar.
2021. 1. 16.
ハルトプライズコンペ学内優勝  Hult prize on-campus winner
2020. 9. 25
2020年度 環境科学院修了式 Day of Graduation FY2020 Sept.
pagetop