北海道大学 大学院 環境科学院 生物圏科学専攻

フィールドサイエンスの拠点

令和5年度修士論文題目

【9月修了】

<水圏生物学コース>

ANGRAINI Willy
Effect of sea surface warming on phytoplankton size classes (PSCs) and primary production in the Coastal Oyashio regions, Northwest Pacific
(水温上昇が北西太平洋沿岸親潮域の植物プランクトンサイズ組成と基礎生産に与える影響)

<多様性生物学コース>

山内 俊浩
オリンピック使用スキー場跡地における森林回復速度の規定要因

廖 海翔
Ecological significance of intraspecific variation in flowering phenology of a spring ephemeral herb, Corydalis ambigua
(春植物エゾエンゴサクにおける開花フェノロジー変異の生態学的重要性)


【3月修了】

<多様性生物学コース>

鈴木 暁音
Effects of pre-dispersal seed predation on the reproductive characteristics in an alpine herb, Saussurea yanagisawae
(散布前種子食害が高山植物ウスユキトウヒレンの繁殖特性に及ぼす影響)

趙 宸
Belowground phenology of herbaceous plant communities detected by scanned images in a post-mined peatland
(泥炭採掘跡地においてスキャン画像により検出された草本植物群集の地下部フェノロジー)

船津 若菜
日本の冷温帯南限域における樹木の種組成と多様性


<生態遺伝学コース>

橋本 一慶
森林再生初期において植物の地上部・地下部に形成される生態的ネットワーク

柄澤 匠
ショウジョウバエに水玉模様をもたらしたwingless 遺伝子の制御配列の進化

吉田 有佑
ナガチビゴミムシ属の種間の系統解析

竹内 颯
クジラ類と腸内細菌の海洋環境適応における脂質利用の進化


<分子生物学コース>

安藤 沙季
クロロフィル分解にかかわるマグネシウム脱離酵素の機能解析

島田 康平
生育環境の季節変化に対するササの光化学系の応答

杉原 涼太
硫黄酸化細菌由来sHdr酵素の活性基質の合成

奥津 風香
冬眠哺乳類シリアンハムスターの血漿が持つ炎症抑制作用の解析

三橋 ののか
冬眠哺乳類の細胞自律的な低温耐性機構の探究

飯尾 千賀子
Bacillus subtilis BN1001の抗糸状菌活性に関する研究

藤野 真帆
Pseudomonas fulva Ps6 由来水生植物成長促進因子の探索

岡田 香樹
植物におけるホウ素のビタミンB6代謝への影響の検証

金沢 哲
Characterization of roots of glycosyltransferase mutant #101 in Arabidopsis thaliana
(シロイヌナズナ糖転移酵素遺伝子変異体#101の根の解析)

JAMORNJUREEKUL Ramita
A study on a role of RAPTOR1B in growth suppression under limited boron conditions in Arabidopsis thaliana


<海洋生物生産学コース>

内山 公星
定置網漁業施設の耐流性能予測アルゴリズムに関する研究

佐藤 寛通
津軽海峡で形成されるサブメソスケール渦が低次生産 に及ぼす影響

高橋 昂生
魚類の尾鰭運動のダイナミクスが推進機能に果たす役割

多田 治生
状態推定技術を用いた大変形構造物に作用する流体力パラメータの推定

岡本 太郎
噴火湾ホタテガイ養殖におけるヨーロッパザラボヤの栄養塩再生が植物プランクトンに与える影響

高梨 雄介
噴火湾におけるホタテガイの摂餌選択性について

尼子 星仁
配合飼料を用いた駆除ウニの養殖技術開発

葛西 錬
北海道八雲町落部における持続的水産業の構築を目指した駆除ウニ養殖技術の開発


<耕地圏科学コース>

岩佐 真彦
Dominate in the north, but migrated from the south: a range expansion scenario of Japanese elm inferred from genetic structure and latitudinal differential response to low temperature
(北日本に優占するハルニレは南方系植物である:遺伝構造と低温応答の緯度分化が示唆する分布拡大シナリオ)

髙橋 尚敏
Conservation study of a National Endangered Species Draba igarashii restricted to a limestone area in Hokkaido, Japan: endemic status, genetic conservation, and cultivation soil condition
(北海道の石灰岩地に狭分布する国内希少種シリベシナズナの保全研究:固有性,遺伝的保全,栽培土壌条件について)

齊藤 孝太朗
カバークロップを主体としたスイートコーン栽培における窒素吸収の最適化に関する研究

藤本 理佳
リンゴ(Malus domestica)とオオウラジロノキ(Malus tschonoskii)の種間交雑に関する基礎的研究

孟 翔吉
Application of deep learning for analyzing stomata in haskap (Lonicera caerulea L.)
(ハスカップ(Lonicera caerulea L.)における気孔解析への深層学習の応用)


<動物生態学コース>

佐藤 洸紀
Temporal trend of community and climate changes in the Anthropocene: 21-year dynamics of four major functional groups on rocky intertidal habitat along the Pacific coast of Japan
(人新世における生物群集の時間傾向と気候変動:日本の太平洋沿岸の岩礁潮間帯生物群集における4つの主要機能群の21年間の動態)

河合 孝宣
都市近郊におけるカラス類のゴミあさり行動と景観要素の関係

堀 隼輔
昼か夜か?鳥類の渡る時間帯に影響する形態的・生態的要因

武内 優真
ウグイの採餌形質の地理的変異とその生態学的要因:種間競争に着目して

原 成月
釣り鉤の痕跡から絶滅危惧種イトウの釣獲圧評価はできるか?鉤傷の回復過程と観察者による識別精度の違い

三枝 弘典
Effects of sneaker’s position and number on female spawning behavior in Siberian lamprey (Lethenteron kessleri )
(シベリアヤツメにおけるスニーカーの位置と数がメスの産卵行動に与える影響)


<水圏生物学コース>

谷 拓美
コンブ類およびその生育海域の打ち上げ海藻を原料としたバイオ炭の特性に関する研究

山田 紗佑里
未記載種を含む北海道沿岸に生息するダンゴウオ科魚類数種の分類学的研究

渡辺 航太
道南太平洋岸において増加中のエゾアワビの起源および放流効果

今野 夏季
北海道東部沿岸域におけるチシマラッコの休息場所選択に関する研究

村山 恭平
北海道東部沿岸におけるラッコの利用と保全に対するステークホルダーの関心態度の分析

青野 光一郎
スタミナトンネルを用いた北海道における太平洋ニシン (Clupea pallasii )の温度別運動能力の系群比較

大羽 智之
渡島大沼における藍藻類の経時的分布特性に関する研究

盛 浩
渡島大沼における夏秋時期ワカサギ (Hypomesus nipponensis ) 分布と湖内環境の関係

三並 一輝
地磁気情報を用いたサケ(Oncorhynchus keta )の沿岸域における行動分類に関する研究

山口 萌太
普通魚群探知機の定量化へ向けた海底面反射強度による較正方法の検証

山田 佳央
藻場分布調査における水上ドローンの活用可能性とその検証

山本 竜司
本州日本海沿岸域におけるサケ(Oncorhynchus keta )の河川探索行動に関する研究

LUO Wenqing
アマモ場に生息するホッカイエビ(Pandalus latirostris )を対象とした音響テレメトリー手法の適用可能性の検証


<森林圏フィールド科学>

菅原 悠斗
気候変動と人工林化が土壌微生物群集の分解機能に与える地域スケールの影響

村松 寛太
Riverscape features shape distribution of Japanese eel (Anguilla japonica ) in the northern limit
(河川の景観特性が形作る北限域におけるニホンウナギの分布)

森山 泉梨
Habitat shift of highly sedentary species: Individual tracking reveals behavioral ecology of masu salmon (Oncorhynchus masou)
(定住性の強い動物のハビタット変更:個体追跡で迫るサクラマスの行動生態)

蘇 子墨
Effects of climate change on the evergreen conifer saplings regenerating from coarse woody debris in a boreal forest
(気候変動が北方林で倒木更新する常緑針葉樹の稚樹へ及ぼす影響)

村上 萌
針広混交林における葉リターの重なり方がリターベッドの燃えやすさに及ぼす影響

馬 鋭麒
Long-term warming effects on soil CO2 and CH4 fluxes in a cool-temperate forested peatland in northern Hokkaido
(長期地温上昇処理が北海道北部の冷温帯植林泥炭地土壌のCO2・ CH4 交換量に与える影響)

LITANG Francis Agreement Felix
Improvement of above ground biomass estimation model using UAV-LiDAR in cool temperate secondary forest
(冷温帯二次林におけるUAV-LiDARを用いた地上部バイオマス予測モデルの改良)

北海道大学 大学院 環境科学院 / 地球環境科学研究院

生物圏専攻メニュー