リスの話を聞きに来ませんか?

D1内田です。

24、25日に降り続いた雪は、札幌キャンパスを一面の雪景色に変えてしまいました。ハルニレの枝に積る雪がキレイです。北の大地は、いよいよ冬本番です。

 

構内のサクシュコトニ川

夕陽に照らされる構内のサクシュコトニ川と雪

冬のメインストリート。

冬のメインストリート。端が見えません

 

 

今日は、年明けに開催される『第一回まるやま野生動物カフェ』についてのアナウンスをさせて貰います。年初めに、市民の方々を対象にリスの話を行います。まるやま野生動物カフェでは、札幌市民にとって貴重な自然体験の場となっている円山近郊の野生動物について、様々な立場の人が参加して人間と身近な野生動物の関係性について交流を行う予定です。シリーズ化を予定しており第一回目は、副題を~身近なリスに詳しくなろう~として、円山で出会える野生動物の代表種ともいえるリスについて内田も話をします。

野生動物カフェチラシ

円山には、エゾリスとシマリスが生息しており、頻繁に目にすることができます。両種共に非常に人間に馴れているため、容易に観察ができます。そのため、彼らと市民との距離は非常に近く、日常的に直接的な人間活動(餌付けなど)の影響を受けているはずです。また、円山の原生林は都心から歩いて行けるほどに近く、そこに生息する動物は、都市化の影響を強く受けているでしょう。

 

円山には、本州では見られないような巨木がたくさん。

本当に190万都市の近くか?円山では、カツラの巨木を始め多くの大樹に出会える。

 

 

今回のカフェでは、円山が自然体験の場であると同時に研究の場 (シティズンサイエンスを含めた)としての可能性について、参加者の方々とお話ができたらと考えています。自分は、リスを用いた研究アレコレについて話をします。自分が十勝で行っていることから、世界のリス研究の最先端まで普段は聞けない話を用意しています(おさわり程度ですが)。

 

詳細な日程は以下のようになります。もし、興味がある、もしくは周りに興味のありそうな人がいましたら声をかけてみてください。申し込みは下記の電話番号、もしくは内田まで連絡ください。

===以下詳細===
【日時】1月9日(土) 14-17時
【会場】円山公園パークセンター
【内容】①.リスの基本的な生態紹介と観察ガイド
②.リスの調査について
【申し込み】円山パークセンター(Tel:011-621-0453)

今年も残すところあと一日。今年もいい年でした。来年もいい年なるはずです。みなさん、良いお年を☆

ば~い