学位論文公開審査
9月修了予定者の学位審査会を下記のとおり行います。
ご参集のほど、よろしくお願いいたします。
日時:7/24(月) 13:00~
場所:地球環境科学研究院D101室
申請者名:Bihe Kong
論文タイトル:
Study of the microbial community structure in the rhizosphere of understory dwarf bamboo (Sasa kurilensis) in a Betula ermanii forest, northern Japan
(日本北方林のダケカンバ林における下層ササ根圏の微生物群集の構造に関する研究)
主査 教授 原 登志彦
副査 教授 福井 学・教授 森川 正章・准教授 隅田 明洋・助教 小野 清美
日時:7/25(火) 10:00~
場所:地球環境科学研究院C204-2室
申請者名:中村 祥子
論文タイトル:
Foraging patterns of bumble bees across natural forest-human residential landscape
(自然林―宅地景観におけるマルハナバチの採餌パターン)
主査 准教授 工藤 岳
副査 教授 甲山 隆司・教授 大原 雅・森林総研研究グループ長 永光 輝義
日時:8/3(木)13:30~
場所:地球環境科学研究院D101室
申請者名:百田 恭輔
論文タイトル:
Bottom-up control on mobile invertebrate community in an eelgrass bed: Contribution of different functional groups of epibiotic organisms
(アマモ場の移動性無脊椎動物群集にはたらくボトムアップ制御:異なる機能群に属する固着性生物の貢献)
主査 教授 仲岡 雅裕
副査 教授 宮下 和士・教授 野田 隆史・助教 伊佐田 智規
国立研究開発法人水産研究・教育機構 瀬戸内海区水産研究所 主任研究員 堀 正和
下記の要領で、13名の学位論文審査会を行いますので、皆様ご参集くださいますようお願い致します。
【生物圏科学専攻・学位論文審査会】
会場は全て環境科学院D101です。
1月23日(月)
13:30~14:30 ポリコム使用
発表者:木ノ下 菜々
論文題名:Chemotaxis and phototaxis of gametes in brown algae having two heterogeneous flagella
(2本の異質鞭毛を有する褐藻配偶子の走化性と走光性)
主 査:本村 泰三
副 査:山羽 悦郎・堀口 健雄(大学院理学研究院)・長里 千香子
15:00~16:00
発表者:乃美 大佑
論文題名:Paternal roles on the facultative multiple breeding of Japanese tit
(日和見的な複数回繁殖における雄の役割:シジュウカラ野外個体群の長期研究を通して)
主 査:小泉 逸郎
副 査:高田 壯則・野田 隆史
16:00~17:00 論文博士
発表者:ANANG SETIAWAN ACHMADI(アナン セチアワン アチマディ)
論文題名:Morphological and molecular systematics of Southeast Asian spiny rats (genus Maxomys ) with descriptions of two new species from Indonesia
(未記載種2種を含む東南アジア産トゲネズミ類(Maxomys 属)の形態学的並びに分子系統学的研究)
主 査:鈴木 仁
副 査:大原 雅・齊藤 隆
————————————————————-
1月24日(火)
12:30~13:30 ポリコム使用
発表者:井上 貴央
論文題名:Studies on the influences of trees and understory vegetation on the soil nitrogen dynamics in a cool-temperate mixed forest
(冷温帯混交林における土壌窒素動態に対する樹木と下層植生の影響に関する研究)
主 査:柴田 英昭
副 査:佐藤 冬樹・吉田 俊也・福澤 加里部
13:30~14:30 ポリコム使用
発表者:高津 邦夫
論文題名:Ecological impacts of predator gigantism: experimental studies using cannibalistic salamanders
(捕食者の巨大化の生態学的影響:共食いするサンショウウオを用いた実験研究)
主 査:岸田 治
副 査:齊藤 隆・高田 壯則・内海 俊介
14:30~15:30 ポリコム使用
発表者:Jin Lee(ジン イ)
論文題名:The effects of large-scale N fetilization on the interaction between plants and herbivorous insects in a deciduous broadleaved forest
(落葉広葉樹林における大規模窒素施肥が植物と植食性昆虫の相互作用に与える効果)
主 査:日浦 勉
副 査:柴田 英昭・中村 誠宏・内海 俊介
15:30~16:30 ポリコム使用
発表者:若林 紘子
論文題名:Theoretical and empirical examinations of multiple paternity as an index of multiple male mating
(複数オス交尾の指標としてのマルチプルパタニティに関する理論的、実証的研究)
主 査:齊藤 隆
副 査:佐藤 冬樹・岸田 治・内海 俊介・石橋 靖幸(森林総合研究所・北海道支所)
————————————————————-
1月25日(水)
11:00~12:00 ポリコム使用
発表者:岩原 由佳
論文題名:北海道東部沿岸海域を中心としたカマイルカの分布と生息環境に関する研究
(Studies on spatial distribution and habitat of Pacific whitesided dolphins in eastern Hokkaido, Japan)
主 査:宮下 和士
副 査:仲岡 雅裕・三谷 曜子・綿貫 豊(大学院水産科学研究院)・南 憲吏(北方生物圏フィールド科学センター)
14:00~15:00
発表者:杉目 康広
論文題名:Molecular developmental mechanisms of soldier-specific morphogenesis in a termite
(シロアリにおける兵隊特異的な形態形成の分子発生機構)
主 査:三浦 徹
副 査:大原 雅・鈴木 仁
15:00~16:00
発表者:朝倉 一星
論文題名:Evaluation of wild genetic resources and development of tissue culture system in Actinidia species
(Actinidia 属植物における野生遺伝資源の評価と組織培養系の開発に関する研究)
主 査:星野 洋一郎
副 査:荒木 肇・山田 敏彦・平田 聡之・片岡 郁雄(香川大学大学院農学研究科)
16:00~17:00
発表者:熊野 貴宏
論文題名:The potential of witloof chicory (cicnorium intubus L.) for stimulating the utilization of biomass resources derived from livestock wastes
(畜産廃棄物系バイオマス資源活用に適したチコリーの特性)
主 査:荒木 肇
副 査:山田 敏彦・星野 洋一郎・三輪 京子・平田 聡之・鈴木 卓(大学院農学研究院)
————————————————————-
1月30日(月)
15:00~16:00
発表者:Tiwari Ravi Mohan(ティワリ ラビ モハン)
論文題名:Dynamic properties of subalpine coniferous forests in Nepal Himalaya and Hokkaido
(ネパール・ヒマラヤと北海道の亜高山帯針葉樹林の動態特性)
主 査:甲山 隆司
副 査:原 登志彦・高田 壯則・工藤 岳
————————————————————-
2月6日(月)
14:00~15:00
発表者:辻 泰世
論文題名:亜寒帯汽水湖(風蓮湖)における微細藻類バイオマスの空間変動:植物プランクトン,底生微細藻類,付着藻類の同時定量に基づいた多面的評価
(Spatial changes in microalgal biomass in a subarctic estuary (Lake Furen):multidimensional evaluation based on concurrent quantification of phytoplankton, microphytobenthos, and epiphytes)
主 査:門谷 茂
副 査:工藤 勲・平石 智徳・桑江 朝比呂(港湾空港技術研究所)
以上